kamioka01のブログ

普及しながら学習の内容を共有します

読んでくださってありがとうございます。

■ 午後の戦略 : 弱テクニカル・イベントシフト + アルファ!

前場の日経平均は反落。先週末のNY株が前日ザラ場中の見込みに反して下落した事で売りが先行。中東でのハマスに対するイスラエルの攻撃強化なども重石に、10:45現在30,700円付近で軟調に推移。東証主力株は概ね軟調。


中小型株は 9552 M&A総研、7199 プレミアG、6525 KOKUSAI、6173 アクアライン、5834 SBIリーシング、2375 ギグワークス、6356 日本ギア工、9914 植松商会などに短期資金が流入。全般的には東証グロース指数なりに(日経安に反して)底堅く推移。


□ 午後の展望 : 売り優勢も底堅く


テクニカルと市場マインドの悪化、日米中銀会合前の様子見ムード、中東情勢への警戒感などが足かせとなる30,550-30,850円レンジの売り優勢の展開が本線。先物での売り方主導の乱高下 ≒ 30,500円割れ、30,900円超えも念頭に。


■ 午後の戦略 : 弱テクニカル・イベントシフト + アルファ!


下値リスクを内包するテクニカル、日米中銀会合を意識した3割前後の余力維持、手仕舞い条件の徹底、ストレス玉のポジション縮小を優先しつつ、★ 日経レバ(1570)を中心に的を絞った仕込みスタンスを継続。


では 午後もよろしくお願いします。


皆さんのご支援に感謝するために、私のLINEを追加した友達に、長期投資に適した安定した収入のある3つの株を無料で共有します。


URLをクリックしたり、LINE(ID)を検索して連絡してください。あなたを授業にご招待します。


現在の株式市場の動向と対処方法については授業で説明します。


LINE ID: kamiokr


どうぞよろしくお願いします。

★ 本日の戦略 : 下値模索ケア → 逆襲への布石!

おはようございます。


先週末のNY株は3日続落。パレスチナ自治区ガザへのイスラエル軍による地上作戦(による戦禍拡大やエネルギー価格の上昇)への警戒感に加えて、10月ミシガン大学消費者調査における5月以来の高水準となった1年後の予想インフレ率(4.2%)を受けたFRBの金融引き締め長期化懸念などを重石に終日軟調に推移。


日経先物は、前日ザラ場中にNYダウの上昇を織り込んでいた経緯から、30,600円、前日比440円の大幅反落で夜間取引を終了。




本日は売り優勢で寄り付いた後、引けにかけても日米中銀会合を見極めたいとの思惑から実需筋が売り買いを委縮する中、先物での月末月初の特殊需給に絡めた不確実性の高い展開が予想されます。想定レンジは30,500-30,900円。


★ 本日の戦略 : 下値模索ケア → 逆襲への布石!


不確実性の高まりに備えた、3割前後の余力維持、手仕舞い条件の徹底、ストレス玉の大胆な売却などのリスク管理を優先。決算目前銘柄は半数程度までポジションを縮小。


その上で、下方オーバーシュートの反動、「5月に売ってハロウィーン(10月末)で帰ってこい」の相場格言などを念頭に、★ 日経レバ(1570)を中核、東証主力・準主力銘柄や好トレンド銘柄をサポート役に据えたポジショニング、条件を絞った逆張りによる“逆襲への布石”を丹念に。


【 ウォッチ銘柄 】 


△ 5906 エムケー精工
24年3月期経常益予想を10億円から15億円に上方修正。7299 フジオーゼックス、9552 M&A総研、5834 SBIリーシング、7199 プレミア、5602 栗本鐵工所の他、7066 ピアズなどとともに割り切り対象でケア。


△ 7189 西日本FH、8308 りそなHD
日銀会合はポジティブ反応が本線。押しは強気に。セクターは異なりますが、旧Sラボ好トレンド銘柄では五洋建設(1893)も押し目買いスイング狙いでケア。


△ 3678 メディアドゥ 
先週の中小型株需給の混乱の中で好テクニカルを維持。


★ 1570 日経レバ 
20,000円付近までの上昇過程にて5割+アルファを売却(10/12) → 19,000~19,200円台での買い直しセット(10/16) → 19,700円までの上昇過程にて一部利確(10/17) → 18,700円台(10/19)、18,100円台(10/23)、17,600円台(10/24)にてそれぞれ小口買い増し...と展開中。


※ メンバーさんの買値平均は18,600-19,000円レンジを想定。


今週も(日経30,100円割れでの買い向かいを念頭に)17,000円割れがあれば小口追撃へ。18,●00円付近から19,000円にかけては3-5割を売却 → 押し目買い直しへ。


☆ 先週水曜からの新銘柄
東証グロース内でも稀有な成長力を背景とする見直し買いの余地に加えて、地合い陽転に際しての時価総額上位銘柄の優位性も追い風となりうる環境です。短期大幅高を果たしたメディアドゥのアドバンテージを活かした強気スタンスを継続!


□ 半年くらい含み損が続いている。。。


□ 年内中に巻き返しのきっかけを作りたい。


□ 10年後にも使える自分なりのセオリーを確立したい!


みんなで一緒に慌てず、急いで!


皆さんのご支援に感謝するために、私のLINEを追加した友達に、長期投資に適した安定した収入のある3つの株を無料で共有します。


URLをクリックしたり、LINE(ID)を検索して連絡してください。あなたを授業にご招待します。


現在の株式市場の動向と対処方法については授業で説明します。


LINE ID: kamiokr


LINE(URL): https://line.me/ti/p/pSAmwOl1Hj


どうぞよろしくお願いします。

■ 日本株展望 10/30ー11/2: 売り優勢も底堅く ± 日米中銀会合

■ 今週の展望 : 売り優勢も底堅く ± 日米中銀会合


米長期債を中心とする世界的な需給混乱を逆風とする売り優勢の展開が本線。18倍台まで低下している日経平均のPER、円安メリットを含む主要企業の好決算期待などから30,000円付近では底堅い推移が期待される反面、節目の31,000円から10日線が南下してくる31,200円台では戻り売りが上値の重石となりそうです。


リスクシナリオとしては、中東情勢の混迷化、FOMCでの金融引き締め長期化懸念、日銀会合での市場予想を上回る緩和方針の修正などが逆風となる29,000円台後半までの下振れをケア。




中小型株全般に関しては、引き続き「日経ーアルファ、連鎖的投げ売りリスク」に警戒。来週後半にピークを迎える決算への過剰期待はハイリスク。