kamioka01のブログ

普及しながら学習の内容を共有します

読んでくださってありがとうございます。

■ 午後の戦略 : 反騰2日目の余力拡充 → 基本は静観!

前場の日経平均は続伸。前日のリバウンド基調を引き継いで寄り付き直後に37,817円(+378)まで上昇すると、戻り売りに押されて11時過ぎに37,397円まで軟化しながらも、前引けにかけては37,500円台を回復。


東証主力株は高安マチマチ。引き続き、半導体セクターが弱含む一方、9983 ファストリ、9433 KDDI、9613 NTTデータ、4543 テルモなどが指数をサポート。


中小型株は 5026 トリプルアイズ、9519 レノバ、151A カウリス、166A タスキ、3070 アマガサ、4264 セキュア、3625 テックファーム、5216 倉元製作所、2743 ピクセル、6578 コレック、1711 SDSなどに短期資金が流入。


□ 午後の展望 : (戻り)売り優勢


37,600円付近に控える5日線を意識した(戻り)売り優勢の展開が本線。リスクシナリオとしては、先物での売り方による買戻し一巡 → の売り直しによる37,300円割れをケア。


■ 午後の戦略 : 反騰2日目の余力拡充 → 基本は静観!


寄りからの続伸局面を「反騰2日目も買い玉整理による体勢の建て直しを優先」方針で対応していただいたら、午後の37,000円台半ばは静観、37,000円割れがあれば小口逆張り、37,800円超えがあれば好トレンド持ち株の軽め買い増し...の順張り方針で臨んでください。


★ 1570 日経レバ : 先週末27,550円割れも買い向かい、本日前場26,985円までの上昇過程で3割+アルファを売却していただいたら、全体戦略を踏まえて午後は基本静観 → テクニカルを確認した後の明日以降の増減へ。


【ウォッチ銘柄】


△ 5026 トリプルアイズ
AI関連は出遅れ銘柄が順番に買われるような環境ではありませんので、勢いがあるものを継続注視。


△ 2767 円谷フィールズ
先週末からの再注目。テクニカル良化が顕著となっていますので、押し目買いスイング狙いで継続注視。終値1,620円割れは手仕舞い優先。

★ 本日の戦略 : 反発2日目も体勢の建て直しを優先!

おはようございます。


昨日のNY株式市場は続伸。月初からの大幅安や月末のFOMCを意識した売り方の買戻し需要の高まりに加えて、イスラエル・イラン紛争への過度の警戒感の緩和を追い風に堅調にスタート。14時台には38,447ドル(+460)まで上昇すると、引けにかけては上げ幅を縮小。


ナスダックは反発。先週末までの6日で1,100pの大幅安による自律反発機運が下支え。個別では先週末に暴落したエヌビディアを中心に半導体セクターが指数高を牽引。


NYダウ 38,239ドル +253
ナスダック 15,451 +169
米10年債利回り 4.610% -0.004
為替 154.82円/ドル
日経先物 37,740円 +310


NYダウのテクニカルは、長めの上ヒゲが戻り売りバイアスの大きさを示す一方、終値での10日線超えにより反騰トレンド入り気配が浮上。ナスダックは反発ながらも5日線に上値抵抗感を示しているため、「下落トレンド中の一時的なリバウンド」優位の形状。





□ 本日の展望 : リバウンド優位も不安残し


NYタイムの日経先物高に呼応した堅調スタート後、引けにかけては戻り売りがネックとなる上値の重い展開が本線。想定レンジは37,500-37,900円。相場の主導権は先物での売り方が掌握しているため、買い戻しラッシュによる38,000円トライ、売り直しによる37,200円割れの双方を念頭に。


★ 本日の戦略 : 反発2日目も体勢の建て直しを優先!


日経平均のテクニカルは、本日をすっきりとした上昇基調で終えるようなら底打ち色が強まるものの、上記のように朝高・引け安が想定される中では「調整トレンド継続」を前提とした守備的対応を優先したいところ。


よって、「暴落後のリバウンド2日目のもポジション縮小を優先」のセオリー通り、前場の日経高局面では★ 日経レバ(1570)や弱テクニカル銘柄を中心に一定数の機械的売却で対応。※ 明日以降は堅調時の強気度アップ、軟調時の慎重策継続イメージで。


【ウォッチ銘柄】


△ 7719 東京衡機
24年2月期経常益予想を1.1億円から1.36億円に上方修正。昨夕触れた FinaText(4419)などの他、3070 アマガサ、8150 三信電気、6091 ウエスコとともに割り切り対象でケア。


〇 6584 三桜工業
持ち合い長期化リスクを考慮して☆新規買い対象からは外しましたが、円安メリット(想定レート138円/ドル)による更なる業績上振れ見込み、広義のデータセンター関連・全個体電池関連としての切り口などを背景とする先高期待は不変。目先も1,100円付近は腰を据えて。

■ 午後の戦略 : 暴落直後のリバウンドはポジション縮小!

前場の日経平均は反発。先週末の暴落による「先物での売り方の買い戻しバイアスの高まり」を主要因として寄り付き早々に37,511円(+443)まで上昇。戻り売りに押されて10時過ぎに37,052円まで急落しながらも、前引けにかけては再び騰勢を強め、37,334円(+266)で前場の取引を終了。


東証主力株は、先週末のナスダック急落を嫌気した半導体セクターを除いて概ね堅調。中小型株は 5246 Elements、5574 Abeja、9517 イーレックス、3558 ジェイド、4392 FIG、3697 SHIFT、1663 K&O、3994 マネーフォワード、3498 霞ヶ関キャピタル、6147 ヤマザキ、4434 サーバーワークスなどに短期資金が流入。全般的にリバウンド色の強い構図。


□ 午後の展望 : リバウンド優位も波乱含み


前場同様、先物での買戻し主導のリバウンド基調が本線。再度37,500円台に乗せてくるようなら二段高による37,800円トライも期待される反面、寄り値の37,240円割れに際しては37,000円割れまで売り込まれるシーンを念頭に。


■ 午後の戦略 : 暴落直後のリバウンドはポジション縮小!


“日経暴落局面でのセオリー”通り、今日明日のリバウンド局面ではストレス玉の売却を中心とする戻り売りに注力。リスク管理にメドが立っている方は好トレンド持ち株の買い増しも妙手。※ 中小型株に多発している「一本調子の下落基調後の久しぶりの動意」に際しては機械的な売却 → 環境再確認の上で株数を増減する方針がおススメ。


★ 1570 日経レバ : 前日比500円高水準となる26,500円付近で2,3割程度を売却していただいたら、基本は明日以降のブレを待って買い直す方針で。日経二段高に際しては27,●00円にかけて予定通り(前場売却分を含め)最大5割程度ポジションを縮小。


【ウォッチ銘柄】


△ 5246 Elements
AI関連への資金回帰は流動的なため、10日線超えとなる800円台半ばでは半数売却。10日線への抵抗感やAI関連を横目に株数の強弱を計るのがおススメ。


△ 6072 地盤ネット、4176 ココナラ
「東証グロース銘柄の逆襲狙い」からは、本日はこの辺が好ムード。堅調時の買い増し、軟調時の早め見切りによる順張り対象で継続注視。


△ 2644 GX半導体日本株
懸念した通り半導体セクターの個別対応はハードルが高い状況が続いています。空売りも含めた最大公約数として継続注視。