kamioka01のブログ

普及しながら学習の内容を共有します

読んでくださってありがとうございます。

★ 本日の戦略 : 目的意識を持ったポジショニング!

おはようございます。


昨日のNY株式市場は続伸。前日の10月消費者物価に続き、生産者物価(PPI)もインフレ鈍化期待を高めた一方、市場予想を上回った10月小売売上高が消費の底堅さを示唆した事で買いが先行。24年1-2月までのつなぎ予算の成立見通しも追い風に、15時台には35,051ドル(+223)まで上昇。ナスダックは小幅に続伸。テスラ、TI、クアルコムなどが指数をサポート。


NYダウ 34,991ドル +163
ナスダック 14,103 +9
米10年債利回り 4.537% +0.096
為替 151.37円/ドル
NY原油 76.66 -1.60
日経先物 33,390円 -90




□ 本日の展望 : 利確優位もしっかりと


米金利は「現状での4.5%割れは下方オーバーシュート」とお伝えした経緯からも大幅高となりましたが、株価へのダメージは限定的。よって、本日の日本株は昨日の急騰の反動による利確優位の推移をベースとしながらも、直近の市場マインドの良化が下支えとするしっかりとした推移が本線。想定レンジは33,250-33,600円。


米中首脳会談は裏方の事前交渉によるインパクトの低い結果が予想されますが、先物での仕掛け売買の建て前として利用されるシーン・・・33,200円割れ、33700円超えにも軽めにケア。


★ 本日の戦略 : 目的意識を持ったポジショニング!


今週の2大リスクイベント(米消費者物価、米つなぎ予算協議)がポジティブ要因と化していますので、本日も押し目買い・上昇時の売りすぎ注意スタンスを基調とする強気戦略を継続。


銘柄選別はポートフォリオ内における以下の2タイプのバランスを意識。


(1)東証主力・準主力・時価総額の大きい中小型株での、日経高に追随した上昇トレンド狙い。逆襲狙いの第二段階。


(2)値動きと流動性高め(出来高多め)銘柄での短期値幅狙い。逆襲の第三段階。


リスク管理 : 32,600-32,800円を良識的なテクニカル調整による下値メドと想定し、一定の余力維持、広めの買いレンジ設定、手仕舞い条件の徹底などでケア。


※ Sラボでは★ 野村HDで(1)で対応。☆ さくらインターネットは(1)寄り、☆ T&S、☆ 9000番台、☆ 本日からの新銘柄は(2)寄りのイメージで対応中。


皆さんのご支援に感謝するために、私のLINEを追加した友達に、長期投資に適した安定した収入のある3つの株を無料で共有します。


現在の株式市場の動向と対処方法については授業で説明します。


LINE ID: kamiokr


どうぞよろしくお願いします。

×

非ログインユーザーとして返信する